鯛の直七カルパッチョ
昆布じめにしてうま味を引き出した鯛に、直七果汁を使ったさわやかなカルパッチョソース をかけていただきます。野菜を添えて彩り良く仕上げます。

カロリー(1人分) 142kcal
調理時間 10分 (鯛の昆布じめを作る時間を除く)
材料 4人分
- 鯛(刺身用)
- 1さく
- 塩・こしょう
- 各少々
- 昆布
- 10cm
A
- ・直七果汁
- 大さじ2
- ・パルミジャーノレッジャーノチーズ
- (すりおろし)
- 20g
- ・オリーブ油
- 大さじ2
- ・塩
- 小さじ1/4
- ・こしょう
- 少々
- 玉葱(薄切り)
- 適量
- ルッコラ(ざく切り)
- 適量
- ミニトマト
- 10個
作り方
- ①
- 鯛は薄いそぎ切りにしてバットに並べ、塩、こしょうをふる。昆布をのせ、さらに鯛を並べ、塩、 こしょうをふる。ラップをして冷蔵庫で2時間程度味をなじませ、昆布じめにする。
- ②
- Aをボウルに入れて、よく混ぜ合わせる。
- ③
- 皿に鯛の昆布締めを盛り、②をかけ、野菜を彩りよく盛り合わせる。
サーモンとアボカドのタルタル仕立て
おもてなしやパーティーにもぴったりの、華やかな1品。サーモン、アボカド、きゅうりを重ねて、彩り良く仕上げます。それぞれの食材の個性を、直七果汁がまとめてくれます。

カロリー(1人分) 182kcal
調理時間 15分
材料 4人分
- サーモン(刺身用)
- 200g
A
- ・ケイパー(みじん切り)
- 大さじ1
- ・直七果汁
- 大さじ1
- ・オリーブ油
- 小さじ1
- ・塩・こしょう
- 各少々
- ・アボカド
- 1個
B
- ・直七果汁
- 大さじ1
- ・オリーブ油
- 小さじ1
- ・塩・こしょう
- 各少々
- ・きゅうり
- 1本
C
- ・直七果汁
- 大さじ1/2
- ・オリーブ油
- 小さじ1
- ・塩・こしょう
- 各少々
- ・赤ピーマン
- 1/4個
- ・ベビーリーフ
- 1パック
- ・ラディッシュ
- 適量
作り方
- ①
- サーモンは1cm角に切って、Aと合わせる。
- ②
- アボカドは1cm角に切って、Bと合わせる。
- ③
- きゅうりは5mm角に切って、Cと合わせる。
- ④
- 赤ピーマンは2mm角に切り、ラディッシュは薄切りにする。
- ⑤
- 皿にセルクル型を置き、③、②、①の順に詰めて、赤ピーマンをのせる。
型からはずし、まわりにベビーリーフ、ラディッシュを添える。
鶏もも肉の直七塩麹グリル
今話題の塩麹と直七果汁のコラボレーション。
塩麹と直七果汁のさわやかな酸味が鶏肉のうま味を引き出します。

カロリー(1人分) 451kcal
調理時間 15分 (鶏肉の漬け込み時間を除く)
材料 4人分
A
- ・塩麹
- 大さじ2
- ・直七果汁
- 大さじ2
- ・黒こしょう
- 少々
B
- ・れんこん
- 適量
- ・にんじん
- 適量
- ・なす
- 適量
- ・かぼちゃ
- 適量
- ・ズッキーニ
- 適量
- オリーブ油
- 適量
- ローズマリー
- 1枝
作り方
- ①
- 鶏もも肉は1枚を半分に切ってAをもみ込み、一晩漬け込む。
- ②
- Bの野菜はそれぞれ7~8mm厚さに切り、素揚げにする。
- ③
- フライパンにオリーブ油とローズマリーを熱し、1を皮目から焼き、こんがり焼き色がついたら裏返し、中まで火を通す。
- ④
- 皿に②、③を盛る。
直七カードのタルトレット
イギリスの伝統的なスプレッド、レモンカードを直七果汁でアレンジしました。“直七カード”は、甘酸っぱい直七果汁に卵やバターのコクが加わった、濃厚な味わいです。 本場イギリスでは、タルトなどお菓子作りに利用するだけでなく、パンやクラッカー、スコーンなどにたっぷり塗って食べます。多めに作っておけば、朝食にも、ティータイムにも活躍します。

カロリー(1人分) 215kcal
調理時間 25分
材料 4人分
- 直七果汁
- 1/4
カップ
A
- ・無塩バター
- 50g
- ・砂糖
- 130g
- ・卵(L玉)
- 1個
- ・市販のタルトカップ
- 4個
- ・アラザン
- 適宜
- ・直七の皮
- 適宜
作り方
- ①
- バターは2cm角に切り、砂糖と一緒にボウルに入れて湯せんにかける。バターと砂糖が溶けたら、溶き卵を加えて混ぜ、ざるでこす。
- ②
- ①に直七果汁を加えて、約20分かき混ぜながら湯せんする。
- ③
- ②をタルトカップに流し入れ、あればアラザンと直七の皮を飾る。
直七フルフルゼリーソーダ
やさしい酸味が魅力の直七果汁をゼリーにします。固まったらクラッシュしてグラスに入れ て、直七果汁を加えたソーダ水を注げば、おしゃれなデザートになります。

カロリー(1人分) 76kcal
調理時間 10分 (冷やし固める時間を除く)
材料 4人分
- 粉ゼラチン
- 5g
- 水
- 大さじ1
A
- ・水
- 1+1/2
カップ
- ・砂糖
- 30g
- ・直七果汁
- 大さじ
1+1/2
B
- ・ソーダ水
- 2カップ
- ・直七果汁
- 大さじ1
+1/3
- ・直七(飾り)
- 適量
- ・ミントの葉(飾り)
- 適量
作り方
- ①
- 粉ゼラチンは水にふり入れてふやかす。
- ②
- 鍋にAを入れて火にかけ、50度くらいに温まったら火を止め、①を加えて溶かす。溶けたら直七果汁を加える。型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
- ③
- ②をフォークなどでくずしながらグラスに入れ、Bを注ぐ。あれば直七とミントの葉を添える。